徳島ヴォルティス応援ブログ

徳島ヴォルティスの応援と日々の雑感をつづります

第5節 横浜Fマリノス戦の雑感

悲観する内容ではありません。前々節の福岡戦の負けが余程堪えます。が、結果負けて3連敗。選手・コーチも頑張っているのでしょう。でも結果が求められる勝負の世界。何とか1勝が欲しいですね。


結果 1-0 で負け。


前半です。
横浜の素早い寄せとボール回しにあたふたしています。J2では経験したことのない感じなのでしょう。失点のシーン、DF福岡がボールを持ちかえるその隙に相手FW前田が素早くさらってそのままゴール。判断の遅さと言ってしまえばそれまでですがやはり慣れの部分が一番大きいような感じです。


その後相手のスピードにも慣れてきて落ち着いてきた感じに見えました。ただパスの精度とかは残念ながら相手が上。ゴール前までボールを運べません。こういうところは日頃の練習からやっていかないといけないのでしょう。


それとこの試合先発起用されたFW河田。河田はボールをおさめて周りを活かすというようなタイプのFWではないですね。やはりPA内で勝負をして活きるのでしょう。河田にボールを預けてもあまり効果があったようには見えませんでした。


前半終了


後半。
段々とボールがまわり始めました。何と言っても後半途中からの垣田の投入。俄然チャンスが増えましたね。


幻の失点のシーン。相手マルコスジュニオールが河田の足を踏んだあとそのままプレーが続き相手FW前田の豪快なゴールが決まった・・・と思いきやVARのジェスチャー。初めてのオンフィールドレビューでマルコスジュニオールのファウルとなりそのプレーが攻撃の起点となったのでゴールの取消となりました。VARがなければまず覆らないゴールです。見ていてよくわからないが、マルコスジュニオールのファウルの時点で笛は吹かないものなんでしょうか?プレーが止まるまで流すものなんですかね。それと相手側からするとどこまで遡るのが適切なんでしょうね?ルールに疎くって恥ずかしいのですが主審の判断によるというルールなんでしょうか。難しすぎる。


垣田にボールを預け何度かシュートまで持ってはいきますが惜しくもゴールならず。1点が遠かった。


試合終了。


選手のレベルが違う。そう言ってしまうと身も蓋もないですがそう思わせる場面は何度もありました。コンディション不良の選手が出場できるまで、そしてポヤトス監督が指導できるまでの辛抱でしょうか。


事実誤認、誤字脱字はお許しください。
敬称は省略しました。

×

非ログインユーザーとして返信する